【中野区】平和について家族で考えてみませんか?『平和のつどい2020』がなかのZEROで開催されます
令和2年11月22日(日)に『平和のつどい2020〜戦後75年平和への願いを新たに〜』が開催されます。中野区では、平和の意義を普及する活動として「平和のつどい」を毎年開催しています。
今年の内容は以下の内容です。
・サダコの折り鶴貸与式
式典参加者 佐々木祐滋(ささきゆうじ)氏(特定非営利活動法人SADAKO LEGACY副代表)
・講演「核兵器をなくすためにあなたができること」
講師 川崎哲(かわさきあきら)氏(ピースボート共同代表)
・映画「母べえ」
参加費は無料、直接会場へお越しください。手話通訳(折り鶴貸与式および講演)、日本語字幕(映画)、一時保育あります。会場はなかのZERO西館小ホール。
上映される映画は山田洋次監督、吉永小百合主演の家族の大切さや幸せについて考えさせられる作品です。無料でスクリーンで観られるのも嬉しいですね。戦後75年という節目を迎える今年です。ぜひ参加して平和に対して考えてみてはいかがでしょうか。
詳しくは中野区役所ホームページ又はSNSよりご確認ください。
『平和のつどい2020』が開催される「なかのZERO」の写真と場所はこちら↓