【中野区】広々としてゆったりできる「江原公園」に行ってきました!

大江戸線「新江古田駅」から徒歩6分の所にある「江原公園」は広々としていて多様な遊び方ができる公園です。

こちらが江原公園の入り口。目の前にはいきなり大きなじゃぶじゃぶ池が見えます。取材に伺ったのは春だったので散り際の桜が残っていました。

じゃぶじゃぶ池は長方形でプレーンな形。2023年は7月22日~8月20日10:00~正午、13:00~16:00に水遊びができたそうです。2024年はいつから可能かは水遊び施設「じゃぶじゃぶ池」にてご確認くださいね♪

木も多めで屋根の下にベンチとテーブルもあります。ゆったりと休憩が出来そうです。

広々とした公園では自転車の練習や軽いボール遊びができそうですね!納涼盆踊り大会では立派なやぐらが組まれるそうです。

トイレも綺麗でバリアフリー。車椅子の方も子連れの方も安心です。

砂場や鉄棒もあります。砂場近くにベンチがあるのも子連れの身では嬉しいです。遊んでいる子供をベンチに座りながらゆったりと見ていられます。

ジャングルジム、ブランコ、滑り台など一通り子供が好きな施設は揃っています。

こちらの鉄棒は大人が懸垂に使えるほどの高さ!筋トレもできちゃいます!ベンチでお弁当を食べている会社員の方や涼んでいらっしゃる方もみかけました。気になる方は行ってみてはいかがでしょうか。

江原公園はこちら↓

2024/06/13 08:39 2024/06/13 08:39
うし子

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集