【中野区】哲学堂公園へと続く桜並木通り。創業97年の洋菓子「ロイスダール」。焼き立てのパンを中二階の喫茶室で食べることもできます♪
2019/11/26 07時00分
中野通りは中野駅から哲学堂まで桜並木が続いています。哲学堂にほど近い中野通り沿いにあるのが、老舗の洋菓子店「ロイスダール」です。焼き立てパンもケーキも大人気だというので、行ってみました! 洋菓子業を始めたのが、1923年で創業97年だというのですから老舗中の老舗ですね。
お店は、中野通り沿いにあります。バス停「大下橋」のすぐ目の前です。
入口です。(ちなみに左はロイスダールのレストランの入口です)
入ってみると、全国のデパートへも展開している洋菓子が並んでいました(定番のアマンドリーフなどの詰め合わせやチョコレートなど)。季節柄、クリスマスギフトも並んでいましたよ。ちょっとしたプレゼント用のサイズもあります。
夕方に行ったので、カットケーキは残り少なくなっていました。でも、定番のホールケーキの美味しそうなこと。
パンやケーキのほとんどは、お店の奥の厨房で毎日シェフが焼いているそうです。
大人気の明太子フランス・豚トロ辛口ウイナー・ベーコンエピです。
こちらが中二階の喫茶室です。広々していて眺めがいいです。ゆったりとした時間が流れそう。桜の季節ならお花見にも超ナイスなロケーションですね。
喫茶室でいただける本日のセットがワンコイン(500円)です。お好きなパンかケーキを買ってお飲み物だけ(324円)を注文することもできます。いいですね〜。
ロイスダールの公式HPはこちらです
すぐ近くに哲学堂公園がありますよ♪
ロイスダール↓ 西武新宿線「新井薬師前」駅から徒歩5分。中野駅から徒歩20分です。
(ぺこ)人気記事
号外NET他の地域
-
全地域
-
北海道
-
宮城県
-
福島県
-
茨城県
-
埼玉県
-
千葉県
-
東京都
-
神奈川県
-
長野県
-
静岡県
-
愛知県
-
三重県
-
滋賀県
-
京都府
-
大阪府
-
兵庫県
-
奈良県
-
鳥取県
-
島根県
-
岡山県
-
広島県
-
山口県
-
香川県
-
愛媛県
-
福岡県
-
大分県
-
鹿児島県
検索